2010年03月10日

島田みのる座閉館

今日の上映で映画館としての営業を終えることになった

『島田みのる座』



子供のころから映画といえばみのる座でした。

なんでも大正5年に建てられ

開業当初は芝居小屋だったみたいで、

館内には回り舞台なども残っているそうです。

映画館としては、昭和30年代頃から営業を開始し

最近はアニメ中心の映画館でした。

改修工事に1億円以上のお金が必要で

数年以内に取り壊されるらしい・・・

なんかこういった建物がなくなるのはさみしいけれど

なんと今日はあの山田洋二監督が来るそうですよ!!

トークショーと島田でロケが行われた

「男はつらいよ 噂の寅次郎」の上映会が最後の上映です。

最後に山田洋二監督が来て寅さんが流れて

最高の最後になるんじゃないかな!



テレビも取材に来てました


記念に中も写真を撮りたかったけれど

撮影NGでしたので入り口だけパシャリ。


でも本当はこういったいろいろな思い出のある場所は

ずーっと残しておきたいんだよなぁ(;_;)/~~~



  

Posted by Gratias at 13:57Comments(0)ひとりごと